

vsオリックス 第10回戦
この日のバファローズ戦は、序盤から打線がつながり試合の主導権を握ると、中盤以降も追撃の手を緩めずリードを広げます。守りでも相手打線を封じ続け、14対0で圧勝となりました。メヒアら打線の活躍と、先発・十亀の投球に注目です。
1回表、相手先発・山崎福から無死満塁の好機をつくりますが、併殺で2死2,3塁と場面が変わります。このまま無得点で終わるわけにはいかないところで、5番・メヒアがチームに流れをもたらします。外角への変化球に食らいつくと、ゴロがしぶとく中前へ転がる先制の2点適時打に。「2ストライクと追い込まれていたので、ストライクゾーン周辺の球をしっかりと打ち返すよう心掛けたよ。十亀を勝たせてあげられるよう頑張る!」と振り返ったメヒア。3回表にはリードをさらに広げる犠飛を放つと、7回表は左中間スタンド上段に突き刺さる12号ソロ本塁打でとどめを刺し、この日4打点。大勝の立役者になりました。
また、永江が途中出場ながら今季初打点を含む2安打4打点の大活躍。得意の守りだけでなく打撃でも強烈なアピールを見せました。
序盤から援護をもらった十亀は、走者を出しながらも要所を締める投球に。横田投手コーチは「今日はシンカーが良いので、リードしているが守りに入らず、攻撃的に行ってほしい」とさらなる期待を寄せます。
その期待に応えるように、4、5回と続けて3人で料理した十亀。打線のさらなる援護を受ける中で快投を続け、8回無失点の好内容で今季5勝目をマークしました。
明日の先発は、交流戦の日本生命賞を受賞した菊池。自身3連勝中の勢いそのままに、快投を演じましょう!
今日のヒーローは、十亀投手です!
-今日はもう相手にバッティングをさせていなかったように見えたんですが、いかがでしたか?
(十亀)うちのバッターの人に楽に投げさせてもらえたので、それが一番だと思います。
-5月5日もバファローズ戦で完投しました。しっかり打線を抑えていますよね?
(十亀)そうですね。しっかり自分のピッチングができれば、こういう投球ができるので、また次回も頑張れるようにしたいなと思います。
-そしてご自身としては一か月ぶりの白星。手応えになるのではないでしょうか?
(十亀)なかなか勝てない時期があったんですけれど、こうやって続けて投げていれば勝ち星も来ると思うので、またこれからも同じようにしっかり投げていきたいと思います。
-そして今日はご自身の言葉にあったように、野手の皆さん大爆発でしたね。
(十亀)そうですね。たくさんの援護点をいただいたので本当にありがたいです。
-今日はライオンズの良いところがたくさん出ました。明日以降への意気込みを聞かせてください。
(十亀)明日は移動して京セラドームですけれども、しっかり勝ち越していい流れで頑張っていきたいと思います。
ヒーローインタビュー動画
田邊監督コメント
今日は、昨日の敗戦を引きずらなく勝てたことが何より良かった。
みんないい仕事をして理想的な攻撃ができた。
特に秋山の4安打は大きかった。
今日は下位からの攻撃もうまくつながり、上位に戻ればその秋山がいる。
オープン戦から高打率をキープしてくれているし、できることならシーズン最後までこの状態で行ってほしいね。
あと、ピッチャー陣で言えば十亀の好投に尽きる。
8回まで無失点で完封する勢いはあったが、球数と今後を考えてスイッチした。