

vs巨人 第2回戦
交流戦初戦は郡山で大敗を喫したライオンズでしたが、今夜は東京ドームで1番・秋山が大暴れ。2本の本塁打が飛び出して5対4と勝利。今季交流戦の初白星となりました。
秋山は初回、相手先発・大竹に対してフルカウントから内角低めの直球を捉えます。打球はグングンと伸びて右中間席に飛び込みます。「塁に出ることを考えましたが、結果、ホームランになって良かったです」と振り返った4号ソロ本塁打は、今季3本目となる先頭打者本塁打となりました。
3回の第2打席は四球を選んだ秋山は、4回の第3打席では右前安打を放ちます。そして1点リードで迎えた7回表、先頭打者として打席に入ると、相手の3番手・戸根の緩い変化球にタイミングを合わせてジャストミート。大きな放物線を描いた打球は、右中間席に吸い込まれました。第5号ソロ本塁打は5対3と相手を突き放す貴重な1点をもたらしました。4打数3安打2本塁打1四球の大活躍で、勝利の立役者となりました。
また、外国人のセラテリが6番・一塁手でスタメン出場。来日初打点を挙げています。3回表、2死満塁から相手先発・大竹が投じた低めの変化球を思い切り良く引っ張ります。鋭い打球は一二塁間を破り、2人の走者が生還する2点適時打となりました。「試合に出てチームに貢献できてすごくうれしい。(来日)初打点は、追加点になりチームを助けることができたよ」と喜びを表したセラテリ。交流戦のライオンズ打線を引っ張る存在として、明日以降も快打を放ち続けてもらいましょう。
僅差の展開を逃げ切り、連敗を止めたライオンズ。明日は西口が今季初登板。カード勝ち越しを狙い、ジャイアンツ打線に立ち向かいます!
今日のヒーローは秋山選手です!
-ナイスバッティングでした。
(秋山)ありがとうございます!
-3安打、そのうち2本がホームランでした。1試合2本のホームランというのはプロ入り初めてになりますが。
(秋山)だと思います、はい。
-今日の打席、振り返っていかがでしたか?
(秋山)ホームランを打ったのは回の先頭だったので、なんとか塁に出ようと思って、それがたまたまいい形になって本当に良かったです。
-まず1本目は先頭打者ホームランになりました。あの打席を振り返っていただけますか?
(秋山)カウントは追い込まれていましたし、なんとか粘りながら塁に出れたらいいなと思っていたんですけど、本当にたまたまです。
-そして2本目は1点差に詰め寄られた後の貴重なホームランになりましたね。
(秋山)そうですね、あの後も点詰められた後で先頭だったんで。塁に出る気持ちだけだったんですけど、あれもたまたまだったと思います。
-それにしても今シーズンは本当に好調で、ご自身としては今シーズンの自分のバッティングをどう感じていらっしゃいますか?
(秋山)ここのところあんまりいい仕事できていなかったので、こういう試合をきっかけにチームに勢いづけられるようなバッティングをしていきたいと思います。
-カード勝ち越しのために、大事な明日の試合に向けて、最後に一言お願いします。
(秋山)もうひとつ勝って、勢いに乗っていければ、交流戦勝ち越しに向けて頑張っていけると思うので、まず明日しっかりやれるように、1打席目から頑張っていきます。
-今日のヒーローは3安打、2本のホームランの秋山選手でした!
田邊監督コメント
今日は秋山の2発があったが、特に2本目は効果的な一発となった。
いずれもライトへ引っ張ってのホームランだが、反対方向に打つという基本は今後も変わらない。
先発の野上だが、5回は不運な打球もあったが、ややコントロールの面でつめの甘さがあった。
6回途中の降板となり、まだ余力があるようにも感じたが、その前からややバタバタしていて、嫌な感じがあったので交代させた。
メヒアはリフレッシュをかねて今日はスタメンを外し、代打での起用となった。
明日以降はまた考える。