

vs楽天 第5回戦
今季初となる県営大宮球場での一戦。カード勝ち越しをかけたイーグルスとの戦いは、この日誕生日の秋山が3試合連続の3安打猛打賞とするなど、昨日に続き打線が機能。8対4で勝利しました。
0対1と先制された直後の2回裏。相手先発・横山に対し4番・中村と5番・メヒアの連打で好機を形成。その後7番・坂田が打席へ入ります。昨日3安打を放ち、その勢いに乗ったように初球攻撃を展開。引っ張った飛球は右中間を破り、同点の適時二塁打となります。「チャンスで打てたのでうれしいです」と、その喜びを振り返った坂田。これが今季初打点となりました。
その後1対2で迎えた5回裏には、中村に適時二塁打が飛び出し同点とします。その後2死3塁の場面で、メヒアが歩かされ1塁へ。続く6番・森を前に、イーグルスは左投手・西宮にスイッチします。しかし、森は左投手をものともしませんでした。初球低めの直球を振り抜き、快音を残した打球が右中間へ。弾丸のようなライナーがスタンドへ突き刺さりました。昨日の大活躍に続く2試合連続の一発は、一気にリードを広げる3号3点本塁打に。「メヒ(メヒア選手)が敬遠で相手ピッチャーも代わりここで決めたいと思いました」と振り返った森。気迫で勝利を決定づける本塁打を放ちました。
12日ぶりの登板となった先発・野上は、序盤にリードを許すも打線の援護に助けられ、中盤に好投を演じます。7回に2点を返されたものの、続くピンチでは相手打者を空振り三振に。7回4失点という内容で、復帰戦を勝利で飾っています。
あさってからはほっと神戸に舞台を移し、バファローズとの2連戦がスタート。連勝を伸ばしましょう!
今日のヒーローは、森選手と秋山選手です!



-今日のヒーロー、見事な勝ち越し3ランホームラン、森選手です!
ナイスバッティングでした!
(森)ありがとうございます!
-まずは何より2日連続のお立ち台、ご気分いかがですか?
(森)気分は最高です!
-早速あのバッティング、ホームランを振り返って頂きたいんですけれども、同点に追い付いてからのさらにチャンス。目の前でメヒア選手が歩かされてピッチャーも左に代わりました。どんなお気持ち、意識で打席に入ったんでしょうか。
(森)メヒアが歩かされるのは当然だと思ってたんですけど、何とかそのあとの自分が打てたらすごくチームが盛り上がると思ったので何とかくらいつきました。
-結果、1球で仕留めました。いかがですか?
(森)1球で仕留めないとアウトになるなと思ったので、何とか1球で仕留められてよかったなと思います。
-それにしましても、この2日で3本のホームラン。絶好調なんですが、要因や秘けつはありますか?
(森)分からないんですけど、打てない時期が非常に長かったので、今打ててプラマイゼロくらいかなと思っています。
-では、ここから乗っていきたいですよね。
(森)そうですね。チームの雰囲気も非常にいいですし、個人としてもまたここから乗っていきたいなと思っています。
-チームは2日続けての2桁安打。連勝でこのカードも勝ち越しました。これも大きいですね。
(森)非常に大きいですね。チームも非常にいい雰囲気で戦えているので、勝てた一つの要因かなと思います。
-今日は今シーズン初めての大宮での試合ということになりました。大宮にお集まりのファンの皆さんに、メッセージをお願いします。
(森)今日はお忙しい中ご声援いただき、ありがとうございます! 非常に良い流れで来ていますので、引き続き勝利できるように頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします!
-続きましてもう一方にお越し頂きました。貴重なタイムリー3ベースヒットを含む3安打猛打賞、秋山選手です。ナイスバッティングでした!
(秋山)ありがとうございます!
-まずは、今日も素晴らしいバッティング、3安打猛打賞。そしてタイムリー3ベースもありました。今日のバッティングは振り返っていかがですか?
(秋山)前半の打席は打たされたところもあったので、何とか修正しました。先頭で回って来ることが多かったので、塁に出ることを考えて、その1本目が出たので、ちょっと気持ちが楽になりました。
-秋山さんはこれで3試合連続3安打猛打賞。素晴らしいバッティングが続いていますね。
(秋山)ありがとうございます! あまり、そういうことを言われると次の試合とかはたぶん厳しいと思うので、ここまでは集中して打席に入れているので、続けられるように頑張ります。
-ひとつ記録としてまだ気が早い話かもしれませんが、今日の3安打でパリーグの首位打者となりました。
(秋山)これが9月ぐらいだったらめちゃくちゃ意識するんですけど、まだ4月の半ばですし、まだまだ積み重ねをしっかりやって、チームが勝てるように頑張っていきます。
-今日はご自身27歳のお誕生日でもありました。
(秋山)あまり誕生日は打った記憶がなかったので、最初はどうなるかなと思ったんですけど、打線の流れに乗せてもらっていい結果が出て、凄いいい記念日になりました。
-最初の打席に入るときファンの皆さんがハッピーバースデーを歌ってくださってましたけども、耳には届きましたか?
(秋山)初球は絶対に打とうと思っていたんですけど、カメラマン席の入り口が開いているというハプニングがあって、しっかりハッピーバースデーを最後まで聞けました。そのあとは集中していたんですけど、とりあえず3本打てて良かったです。
-ファンの皆さんは、今年秋山さんが本当に好調で心強く思っていると思います。最後にファンの皆様に向けてメッセージをお願いします。
(秋山)今日は天気が良かったのでいい試合が見せられましたし、これから続けて頑張っていきますので、ぜひ応援に来てください!ありがとうございました!
ヒーローインタビュー動画
田邊監督コメント
昨日の勢いがまだ続いていたのかなという感じ。よく逆転したと思います。その前にチャンスをつぶしていたので、ちょっと嫌な雰囲気になったけれど、打線の方も今好調で、よく捕まえて逆転したと思います。
(森について)
チームの中でも今一番勢いのあるバッターなので、左ピッチャーでも何とかしてくれるだろうと思ってあの場面は強行でいきました。バッティングに関しては前回も言ったように秀でたものがある。実力の世界なので、力のあるものが打順でDHならDHを打つという形に徹していますので、何も文句はないでしょう。
(坂田について)
昨日の3本のヒットが良い気持ちの切り替えになってると思います。このまま何とか調子をあげてっていってほしいと思います。
(中村について)
うまいとこ右に打ってつなげてくれたので、その部分が大きい。粘り強いナイスバッティングでした。
(野上について)
彼本来のピッチングからしたら7割ぐらいだったと思います。一回抹消して病み上がりということでまずまずのピッチングだったと思います。最後の三振はしっかり仕上げようという気持ちで彼自身も集中してやってくれたと思いますよ。
とりあえず連敗も2連敗で止めて、2連勝。良い形で今度のバファローズ戦に臨めると思います。