2015.03.10 TUE


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
0
0
0
0
1
4
0
0
6
0
1
0
0
0
0
1
X
R
H
6
7
8
12
観客数:1,257人| 【審判】球審:須山祐多 塁審(一):杉永政信 塁審(二):東利夫 塁審(三):福家英登
vs楽天 オープン戦第1回戦
明石で行われたイーグルスとのオープン戦。最大6点差から一時は1点差に追い上げるも、6対8で惜敗となりました。その中で、チームの支柱・栗山が好打を見せています。
初回、無死1塁で打席に入った栗山は、相手先発・横山の直球を振り抜きます。痛烈な打球は、左中間フェンスを直撃する適時二塁打に。「低い打球を意識して打ちました。風に乗ってくれました。いいスイングでした」と手応えを感じる打撃で、チームに先制点をもたらします。栗山らしい低く鋭いライナー。開幕に向けて自分のスイングをつかみつつあります。
他の打者では、坂田と斉藤が7回表に適時打を放ちます。その後相手のミスもあって得点を重ね、この回計4点を奪う原動力に。粘り強い攻撃で1点差に詰め寄りました。
投手では、2番手として5回裏に登板した増田が好投。この日本塁打を放っているウィーラーには緩い変化球で打たせると、続くサンチェスも変化球を有効に使い空振り三振に。時折雪の降る天気の中、しっかり結果を残しました。
また、7回裏に登板した4番手・宮田も、相手打者に強い打球を許さず3者凡退に。昨季以上の成長をうかがわせる、見事な投球でした。
14日からは、西武プリンスでのオープン戦が続きます。ホームで勝利を重ねていきましょう。
田邊監督コメント
ルブランはもう少しかな。
まっすぐのスピードが出てくれないとチェンジアップが低めに決まってもね。
栗山にも1本出たし本人もほっとしているんじゃないかな。
今日は寒い中、ケガ人が出なくて良かった。