2015.03.06 FRI


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
3
0
0
0
0
0
X
R
H
0
6
4
14
観客数:5,135人| 【審判】球審:丹波幸一 塁審(一):山村達也 塁審(二):柳内遼平 塁審(三):杉永政信
vs阪神 オープン戦第1回戦
甲子園で行われたタイガースとのオープン戦。打線が好機をつくるも得点につなげられず、0対4で敗れました。その中で、今季も先発陣の一角として期待される野上が先発登板。修正点を見つけるとともに手応えも見られました。
初回から無死1,3塁のピンチを迎えた野上ですが、続く西岡はチェンジアップで打たせ、二併殺に。その間に1点を失うものの、最少失点でしのぎます。
2回もピンチを迎えますが、変化球に切れが生まれます。福留に対しては外角低めへ落ちるフォークで空振り三振に仕留めると、江越に対しても外角へのスライダーで二飛に。この日は2回1失点という内容でした。「追い込んでから甘い球でヒットを打たれてしまいました」と反省材料はあったものの「低めに丁寧に投げられたのは良かったです」と収穫も口にした野上。徐々に調子を上げ、自身の開幕に向け照準を合わせていきましょう。
7回表には、大阪桐蔭高校時代にバッテリーを組んだ藤浪と森の対決が実現。157キロの直球を連発する藤浪に対し、森もフルスイングで応戦します。結果は左線付近への飛球となりましたが、スタンドを大いに沸かせる「前哨戦」となりました。
明日も甲子園でタイガースとの一戦となります。今度は思い通りの試合運びを見せていきましょう!
田邊監督コメント
中村と浅村は全く問題ない。いいスイングをしていた。
レギュラークラスも問題ない。
若い選手がもっと目立ってくれないと。