

vs楽天 第21回戦
「シニアデー」となるイーグルスとの今カード最終戦は、終盤に相手を突き放し9対1で2日続けての快勝。秋山の3打点の活躍、さらに栗山が、佐々木の持つ球団記録にあと1試合に迫る7試合連続複数安打を記録するなどし、勝負を優位に進めました。そしてこの日は、ファンの誰もが待ちわびていた一撃が生まれました。ルーキー・山川の規格外の一撃を振り返りましょう。
この日7番・三塁で先発出場した山川は0対0で迎えた2回に打席へ入ると、相手先発・辛島の高めに浮いた直球をフルスイング。ヘルメットが吹き飛びそうになるほどの勢いで捉えた打球は高く上がり、センターフェンスを越える1号ソロ本塁打に。プロ初安打が本塁打という、スイング同様に規格外の活躍を見せた山川。これにはスタンドのファンだけでなく、将来のライバルともなる中村も喜色満面で出迎えてその活躍をたたえます。「一生懸命打ちました」と初々しいコメントを残した山川。16打数目でつかんだ手応えを自信に変え、未来の大砲へと成長していきましょう。
そして、エースらしい安定した投球を演じた岸にも注目です。立ち上がりから150キロ近い直球で押していく岸。2回まで完璧に抑えていくと、3回に迎えた2死1,3塁の場面では粘り強さを発揮して切り抜けます。その後2対0で迎えた5回に1点を返された岸は、なおも無死1,3塁のピンチ。しかし、ここでギアを上げて厳しいコースに直球を投げ込んでいき、リードを守って試合前半を投げ終えます。
立ち直りを図る岸は6回をわずか8球で3者凡退に退けると、その後強力な援護をもらって勢いに乗り、7回と8回も無失点に。8回を投げて1失点の好投を演じ、リーグ最多勝争いに名乗りを上げる12勝目をマークしました。
明日からは3位・ファイターズとの2連戦がスタート。Aクラス浮上への可能性をつなぐためにも、直接対決を制しましょう!
今日のヒーローは岸投手、山川選手です!



-今日のヒーロー1人目は12勝目を挙げた岸孝之投手です。おめでとうございます。
(岸)ありがとうございます。
-今日のピッチング、序盤の1,2回は3者凡退で切り抜ける場面もありました。立ち上がりのピッチングはいかがでしたか?
(岸)良かったと思います。
-その後、5回にはノーアウト1,3塁の場面もありました。あの場面を振り返っていかがでしたか?
(岸)どうしても勝ちたかったので、同点にはしたくないなと思って、頑張りました。
-8回を投げて8安打1失点。ご自身では今日の良かった点はどの辺りでしょうか?
(岸)5回を1点で抑えられたっていうのが、良かったかなと思います。
-それでは今日もお集まりのライオンズファンに向けてメッセージをお願いします。
(岸)敬老の日なんで、皆さん、じぃじ・ばぁばに感謝して明日からまた頑張りましょう!!
-2人目はもちろんこの方、先制点となるプロ入り初ホームランを放ちましたルーキー・山川穂高選手です。
まず今の気持ちを教えてください。
(山川)すごくうれしいです。
-1軍ではここまで15打数ノーヒットという結果になっていましたが、今日のゲームに向けてはどのような気持ちで入られましたか?
(山川)色々なコーチの方とか先輩に『大丈夫だよ』っていう風に言ってもらって、楽に臨めました。
-ホームランの場面を振り返ってもらいたいんですが、今日の第1打席どのような狙いでしたか?
(山川)狙い球は特に絞ってなくて、真っ直ぐを待っていたら、あのー……、真っ直ぐを待っていたら、はい、打ちました(笑)
-打った打球の感触はいかがでしたか?
(山川)あんまり覚えてないんで。入ってくれて良かったです。
-結果的には初ヒットが初めてのホームランとなりました。この結果はいかがでしょうか?
(山川)プロに入る時からずっとホームランは打ちたいと言っていたんで、最高の結果です。はい。
-初めてのお立ち台という事にもなりました。お立ち台から見る西武ドームの景色はいかがですか?
(山川)人がたくさんいるなと思いました(笑)
-初ヒット・初ホームランというポイントをクリアしました。次の目標を教えていただけますか?
(山川)残り試合少ないですけど、チームに貢献できるように1本でもホームランを多く打ちたいと思います!
-最後にお集まりのファンの皆さんに向けてメッセージをお願いします。
(山川)明日からまた頑張ります。応援してください。お願いします!
ヒーローインタビュー動画
田辺監督代行コメント
(山川のホームランについて)
ここまで15打席打てていなかったので、ゲーム前にはヒットでいいよと言ってたんですけどプロ初ヒットがホームランというのは彼らしいんじゃないですかね。
中盤までちょっと接戦で苦しい展開だったけれど、6回の2点が大きかった。それ以降はうちのペースで攻撃ができたので良かった。
(岸について)
要所をしっかり締めたので、7安打打たれたけれど最少失点ですんだ。さすがエースらしいピッチングでした。
(明日以降の試合について)
打線の方に勢いがでてきたので何とか点を取って、ピッチャーを楽に放らせたいなと思います。