

vs福岡ソフトバンク 第7回戦
北九州市民球場で行われたホークス戦は、前回登板で大記録を達成した岸と攝津というエース同士の投げ合い。しかし、予想に反して序盤は点の取り合いとなり、この中で打線が4回につながり2点をリードします。中盤から粘投を続けた岸は7回に同点本塁打を打たれますが、9回に中村の適時打などで勝ち越しに成功。6対4で勝利し、約1ヶ月ぶりの連勝を果たしました。まずは、ベンチのスタメン起用に応えた秋山の打撃を振り返りましょう。
4月23日以来と久しぶりの出場となる7番・秋山。0対1と先制されて迎えた2回、相手先発・攝津に対し1死2塁として秋山が打席へ。ここで低めの難しい直球をうまく捉え、右中間を襲う適時二塁打として同点に追いつきます。自身4月17日以来となる打点に「何とかしたかった。それだけです」と、必死さをにじませるように振り返った秋山。4回に逆転の適時二塁打を放った脇谷も「秋山のがむしゃらな姿に心打たれました」と話し、その姿勢はチームメートにも強く響いたようです。この一打を機に、安打を量産していきましょう。
その後7回に同点とされますが、4対4で迎えた9回に再び打線が目覚めます。相手投手・千賀を攻めて無死1,3塁とすると、5番・中村の打球は三遊間を破る値千金の勝ち越し適時打に。前回の試合に引き続き、再びヒーローとなりました。
また、8回に2番手で登板したウィリアムスが、力強いボールで3者凡退に抑える好投を披露。好リリーフで今季初勝利となりました。ライオンズにとって欠かせない左腕の活躍に、今後も目が離せません。
明日はヤフオクドームに舞台を移してのホークス戦となります。まずは最下位脱出を果たすべく、連勝を伸ばしていきましょう!
今日のヒーローは、中村選手です!
-勝利おめでとうございます!
(中村)ありがとうございます。
-9回、同点で迎えたあの場面、どんな思いで打席に入りましたか?
(中村)前のバッターがしっかりつないでくれたので、ちょっと形は悪かったんですけど、いい所に打てました。
-打った瞬間は、どんなお気持ちでしたか?
(中村)本当に打ててよかったなと思います。
-そして、今日は同点に追いつかれ7回に降板しましたエース・岸投手が先発でしたが、やはり打線の援護で勝たせてあげたいなという思いもあったと思います。どうでしょうか?
(中村)そうですね。なんとかもうちょっと点を取ってあげられたら、よかったなと思うんですけど。岸も頑張っていて、よかったと思います。
-さぁ今日の勝利で、チームとしては5月に入り4勝3敗で勝ち越し、チームとしての調子も上がってきていると思いますがどうでしょうか?
(中村)今日も打線がいいつながりがあったので、これからどんどん打線の調子が上がってくればなと思います。
-では最後に、ファンにメッセージをお願いします。
(中村)まだ最下位ですけど、一個ずつ勝って、順位を上げられるように頑張っていきます!
ヒーローインタビュー動画
伊原監督コメント
さんちゃん(中村)はそういうことです。素晴らしい。今日は打線がカバーしたね。岸も4失点取られるときはある。
その日その日しっかりゲームをして、2勝1敗のペースで差を縮めていく。
明日は久々先発の十亀。暴れてくれると思うよ。