

vs広島 オープン戦第1回戦
開幕まで残すところあと10日を切り、熱気が高まる西武ドームで迎えた、カープとのオープン戦。終盤に逆転を許して2対3で敗れましたが、先発・野上が順調な仕上がりを見せています。
オープン戦3試合目の登板となった野上は、テンポ良く打たせて取る投球で初回を無失点で立ち上がります。2回表は、1死から安打と味方の失策で2人の走者を背負いますが、石原はバットをへし折る一ゴロで抑えると、続く木村は落ちる変化球で空振り三振に仕留め、ピンチを脱します。
3回表は3者凡退に抑えた野上は、4回表に2死から連打で1,3塁のピンチを迎えます。しかし、石原を二飛に打ち取って得点を与えません。5回表は軽快な投球で再び3者凡退に抑えた野上。5回を66球、被安打4、奪三振2、無四球、無失点と安定した投球を披露しました。
ここまでオープン戦は打率1割台と苦しんでいる4番・浅村は、思い切りの良いスイングで浮上のきっかけをつかみました。3回裏、無安打で1点を先制した後、なおも2死1塁となった場面でカープのルーキー・大瀬良が投じた高めの直球をはじき返します。打球は左中間を深々と割って、一塁走者が生還。2対0とリードを広げる適時二塁打となります。「とにかく打てて良かったです」と振り返った浅村。結果を残し続け、開幕までに調子を取り戻してもらいましょう。
9回表を3人斬りで抑え込んだ5番手・十亀は、今日も無失点に抑えるなど、チームの戦い方が固まりつつあります。明後日からはオープン戦最後の本拠地3連戦です。全力で開幕を迎えるため、ライオンズファンの大声援で後押ししましょう!
伊原監督コメント
(野上は前回から修正してきたが)直すも何も彼の力だから。何とも思っていないよ。
開幕に間に合わせてきますよ。ローテーションピッチャーだからね。
(ウィリアムスについて)もう少し温かくなったら良くなると思う。
(中村について)背中に少しハリがあると言うから途中で変えた。まだ4番と決まったわけじゃない。
坂田の調子が戻ってくれたらいいけれど、まだ5番としては弱いので、開幕前まで試行錯誤というところです。