 
						 
						vs北海道日本ハム 第12回戦
今日勝てば貯金生活へ突入するだけに、負けられないファイターズ戦。中盤から両チームが代打と継投を繰り出す熱戦となります。最後は涌井が無死満塁の大ピンチをしのぎ、2対2で引き分け。渡辺監督も「価値ある引き分け」と振り返る試合内容を見せました。
打者では中島が全ての得点に絡む活躍。そして投手では涌井が価値ある引き分けに持ち込む熱投を披露しました。
0対1で迎えた5回表。相手先発・谷元をなかなか攻略できずにいた打線は、2死1塁ながら代打・カーターを打席に送ります。そのカーターが期待に応えて安打を放ち2死1,2塁とすると、4回表に今日チーム初安打を放っている3番・中島が打席へ。低めのカーブを引っ張った打球は、三遊間を抜ける同点適時打となり1対1。執念の采配でつなぎ、同点とします。
その後1対2と勝ち越されて迎えた8回表には、相手の4番手・増井から安打を放って2試合連続となる猛打賞を記録。この安打を皮切りに1死満塁とし、7番・大崎の3試合連続打点となる同点適時打を呼び込みました。「バントミスがあり満塁で一度凡退していたので、これを取り返したかった。チームのためにベストを尽くそうと打ちました」と話した大崎。責任感の強さとチームのためのプレーが、終盤での粘りを生みました。
そして、今日の粘りは攻撃面だけではありません。9回裏に一打サヨナラ負けという場面を4番手・涌井が見事しのぎました。
8回裏から続投となった3番手・ウィリアムスが無死1,2塁とされたところで登板した涌井。さらに、犠打失策で無死満塁と絶体絶命の大ピンチを迎え、守護神としての力が試される場面となります。
この場面、まずは鶴岡に粘られながらも、最後は得意のスライダーで空振り三振に仕留めて1死。続く代打・二岡はフルカウントから二ゴロに打ち取り、これで2死。最後は、この試合開始前までリーグ2位の打率を誇る田中賢に流し打ちされるも、直前に守備に入っていた三塁手・永江が「良く取ったね」とたたえた渡辺監督の言葉通り、鋭いゴロを体で受け止めて3塁ベースを踏み試合終了。涌井の気迫の投球で引き分けに持ち込み、守護神としての大きな成長を感じさせました。
明日はオールスター前最後の試合。「総力戦でいきます」と渡辺監督も強い意志を示しています。ここで勝利を収め、貯金生活に突入して前半戦を折り返しましょう!
渡辺監督コメント
価値ある引き分けだね。
いろんな所でミスが出て、本来ならやられているところだった。
同点から逆転したかったが、送りバントや走塁に凡ミスがあって相手に流れを渡してしまった。
最後はノーアウト1,2塁でミスが出て満塁になったが、ワク(涌井)が良く粘って引き分けたと思う。
永江は良く取ったね。
当たりが強かったしアンツーカーのところだったのでヒヤッとしたけど体で受け止めたね。
彼のポテンシャルの高さだと思う。
明日はオールスター前最後の試合なので、総力戦でいきます。








 
                                                        




 
                                                        








 ニュース
ニュース 試合
試合 チーム・選手
チーム・選手 ファーム
ファーム チケット
チケット イベント
イベント スタジアム
スタジアム ファンクラブ
ファンクラブ グッズ
グッズ グルメ
グルメ アカデミー
アカデミー LIONS MEDIA
LIONS MEDIA スポンサー
スポンサー 球団情報
球団情報 ライオンズ×西武グループ
ライオンズ×西武グループ L-FRIENDS
							
							L-FRIENDS
						 MY PAGE
MY PAGE 
 
	 
	 
	 
	 
	