• FCログイン

閉じる

  • Lions
  • FCログイン
2011.07.31 SUN
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
5
0
0
0
0
0
0
0
3
0
1
0
2
1
0
X
R
H
5
11
7
12

vsオリックス 第13回戦

7連戦の最終戦となる今日の試合を勝利で締め、8月を良い形で迎えたいライオンズ。先発マウンドには石井一が上がります。

史上20人目となる日本球界通算2000奪三振まであと8つに迫っている石井一。初回から全力投球を見せ、2回まで4つの三振を奪います。

大記録を目前にした石井一を援護したい打線は2回裏。相手先発・フィガロに対し、6番・フェルナンデスの安打と相手のミスなどで1死2,3塁とすると、8番・銀仁朗が適時打を放ち先制します。さらに1番・栗山の適時打、続く2死1,3塁の場面での相手の隙を突く重盗で3対0。足技を絡めてリードを奪います。

リードをもらった石井一でしたが、3回表にT-岡田とバルディリスの連続適時打で同点とされると、荒金には2点本塁打を許し3対5と勝ち越しを許します。

しかしライオンズ打線も制球が定まらないフィガロを攻め、4回裏に9番・熊代が犠飛を放ち4対5と1点差に迫ります。

7つの三振を奪い、通算2000奪三振まであと1つに迫った石井一でしたが5回で降板。6回表から登板した2番手・木村が無失点に抑えると、その裏。5回から登板している相手の3番手・西に対し、2つの四球と振り逃げなどで2死満塁の好機を作ります。打席には今日29歳の誕生日を迎えた3番・中島。自らの誕生日を祝うように逆転2点適時打を放ち、6対5。「絶対に打ったろうと思っていましたし、みんなが作ってくれた最高の場面だったので必ず打てると思っていました」と振り返った頼れる主将の一撃に、スタンドの熱気も上がります。

7回表に2死1,3塁のピンチを4番手・ミンチェが抑えると、その裏。5番・坂田とフェルナンデスの連打などで1死2,3塁とし、打席には先制打を放った銀仁朗。スリーバントスクイズを敢行し、見事成功。1点を必死に奪いにいく「勝利への執念」が結実し、7対5とリードを広げます。

8回もミンチェが無失点で締め、最後は守護神・牧田が2人の走者を出すも後続を打ち取り7対5で試合終了。好救援を見せた木村がプロ初勝利を挙げると、誕生日の中島が逆転打を含む猛打賞と大爆発。球宴後の7連戦を5勝2敗で締めました。

積極的な采配がはまり、チーム全体が機能するライオンズらしい野球を展開できました。勢い付いた獅子たちは、上を目指して暑さの本格化する8月を戦い抜きます!

今日のヒーローは投打のヒーロー、木村投手、中島選手です!

-まずは大きな拍手でお迎えください! プロ5年目で初勝利を挙げた木村投手です!

(木村)ありがとうございます!

-まずはプロ初勝利を挙げた感想を聞かせてください。

(木村)長かったです。やっと勝てた気分です。

-6回の中島さんの逆転タイムリーはどんな思いで見ていましたか?

(木村)中島さんに打ってもらうことを願いながら、ベンチで見ていました。

-去年は右ひじに大きな手術をしました。それだけにプロ初勝利は心に残るものではないですか?

(木村)去年1年間は野球ができなかったので、このように結果を残すことができて本当に良かったです。

-プロ初勝利のボールを見せてもらってもいいですか?

(木村)はい…ありがとうございます!

-この大事なボールはどうしましょうか?

(木村)しばらく家に飾って、親にプレゼントしたいです。

-試合後、かつて木村さんと同じ背番号41をつけていた渡辺監督から何か言われましたか?

(木村)「おめでとう」と言われました。

-監督の期待にもキッチリと応えていますね?

(木村)ずっと結果が出せなかったので、今年はこのまま最後まで頑張りたいと思います。

-今日、プロ初勝利を挙げましたが、次の目標は何でしょうか?

(木村)このまま結果を残して、しっかり1軍の試合で投げられるように頑張りたいです。

-タフな場面で良いピッチングが続いています。最後に熱いメッセージをお願いします。

(木村)明後日から仙台に行きますが、また今日のようなピッチングができるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。

-うれしいプロ初勝利、木村投手でした! 続いては打のヒーロー、3安打猛打賞。逆転タイムリーもありました。中島選手です!

(中島)ありがとうございます!

-まずは6回、2アウト満塁の場面で回ってきたタイムリーのことからお願いします。

(中島)みんなが作ってくれたチャンスでしたし、あの場面で回ってくることがうれしかったです。絶対に打ったろうと思いましたね。

-その絶対打ってやろうと思ったタイムリー。木村投手の初勝利もプレゼントできましたね?

(中島)最近、木村が良いピッチングをしていたので、プロ初勝利をプレゼントできて良かったです。

-中島キャプテン、チームは7連戦を5勝2敗で終え、後半戦のスタートを切りました。この結果に関してはどうでしょう?

(中島)一試合一試合、全部勝つつもりでやっている中での結果だと思います。これからもバンバン行きますよ!

-そして今日、7月31日は中島さん、何の日でしたっけ?

(中島)僕の誕生日です!

-29歳の誕生日に素晴らしい活躍でした。最後にファンの皆さんへ一言お願いします!

(中島)こんなにファンの皆さんが「誕生日おめでとう」とボードを持って応援してくれたので、すごくうれしかったです。今日は幸せな日になりました。

-また後半戦も活躍を期待しています!

(中島)はい、頑張ります!

-猛打賞、逆転タイムリーの活躍を見せた中島選手でした!

渡辺監督コメント

中島は自分の仕事をキッチリと果たしてくれたと思います。
今日は作戦的にいろいろありましたが、選手たちがどうパフォーマンスするかでした。
各自がいいところでしっかりと仕事ができていましたね。

(石井)一久は立ち上がりを見て「今日はいいな」と思っていたんですが、点を取ってもらった後、先頭打者にフォアボールを許して崩れてしまった感じがします。
3回が終わった後、彼には「しっかりと試合を立て直せ」と話しました。
4回、5回と無失点で抑えてくれたことで、次の試合につながってくると感じています。

木村については今年の状態を見て、いつかプロ初勝利を挙げるだろうと思っていました。
彼はずっと2軍の頃から見ていた選手でもありますから、この1勝を新たなスタートとして、自信を持ってほしいです。

今日は先制した後に逆転される嫌な展開でしたが、選手たちが勝利への執念を見せてくれたゲームでした。

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート