

vs 北海道日本ハム 第3回戦
今日の対ファイターズ3連戦の最終戦で白星を挙げ、今カードの勝ち越し、そして再び貯金生活に戻りたいライオンズ。今日の先発のマウンドには、今季3試合目の登板となる帆足が今季初勝利を目指しマウンドに上がります。対するファイターズの先発は武田勝。
帆足は多彩な変化球で3連続三振を奪うなど、3回までファイターズ打線をパーフェクトに抑える最高の立ち上がりを見せます。
その帆足を援護したい打線は2回、先頭の6番・G.G.佐藤が四球を選ぶと、続く阿部の内野ゴロの間に2塁へ進み先制点のチャンスを作ります。ここで8番・細川が左中間への適時2塁打を放ち1点を先制。続く3回には先頭の栗山が右中間への2塁打で出塁すると、2死2塁の場面で5番・ブラウンが初球の甘く入ったスライダーを豪快に振り抜くと、打球は右中間席へ。第3号2点本塁打を放ち3対0とリードを広げます。
ブラウンは6回にも2打席連続となる第4号ソロ本塁打を再び右中間席へ叩き込み、これで4対0。ここで武田勝をマウンドから引きずり下ろし、試合を優位に進めます。
尚6回にブラウンが放った本塁打はプロ野球通算9万号となるメモリアルアーチとなりました。
援護をもらった帆足は、直後の6回に2本の安打と四球で2死満塁のピンチを迎えますが、5番・小谷野から見逃し三振を奪い、ファイターズに得点を許しません。
その後立ち直りを見せ、7回、8回と3者凡退に抑え完封が見えてきた帆足は9回、2死1,2塁のピンチを迎えましたが、最後は糸井を三邪飛に打ち取り試合終了。
帆足は9回を投げきり117球、被安打7、奪三振8、与四死球1、無失点という素晴らしい内容で今季初勝利を見事に完封で飾りました。
今日の勝利で再び貯金を1としたライオンズは明後日から本拠地・西武ドームに戻り、バファローズとの3連戦に臨みます。今カードを勝ち越した勢いをそのままバファローズにぶつけ、まずは初戦に勝利しここから一気に貯金を増やしましょう!
今日のヒーローは今シーズン1勝目を挙げたライオンズの帆足投手です!!
-おめでとうございます。
(帆足)ありがとうございます。
-なかなか好投が続いていましたが、白星がつきませんでした。
(帆足)去年に比べれば早く白星がついたので大したことないです。
-今日のファイターズ打線の印象はいかがでしたか?
(帆足)本当に良い打線なので慎重に投げました。
-今日のご自身のピッチングを振り返って良かったところはどんなところでしょうか?
(帆足)細川がうまくリードしてくれたので凄く助かりました。
-先制、中押し、ダメ押しと味方が良いところで点を取ってくれましたね?
(帆足)ブラウンと札幌に来た初日に(ホームランを)2本打つと約束して、本当に打ってもらったので僕も負けじと一生懸命投げました。
-あのホームランはプロ野球通算9万号のメモリアルアーチとなったそうですが?
(帆足)本当ですか。良かったです。
-これでチームも再び貯金1となりましたが?
(帆足)どんどん勝っていきたいと思います。
-ファンに向けて豊富をお願いします。
(帆足)持ち味を生かし、しっかりゴロを打たせて、勝てるようにがんばっていきたいと思います。
渡辺監督コメント
今日は帆足が良く投げてくれた。
いいピッチングをしながら勝てない時があったけど、粘り強く投げていた。満塁のピンチもしっかり抑えてくれたしね。
攻撃面では効果的に点が取れたね。
ブラウンの2発は、初球を一発で仕留めたのは素晴らしかった。
ヤス(片岡選手)も2本のヒットは粘り強くつないでくれたね。
中村に一発が出てないからこそ、他の選手でカバーしてくれているからいいところが出てきているね。