• FCログイン

閉じる

  • Lions
  • FCログイン
2008.07.08 TUE
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
0
0
2
0
0
1
0
1
0
0
1
0
1
0
0
0
0
R
H
5
10
2
6

vsソフトバンク13回戦 西武ドーム

ライオンズ先発は石井一は初回松田にショートへの内野安打を許すとレストビッチにレフトへのタイムリー安打を浴び先制点を許す。2回には長谷川のピッチャーゴロを、石井一が1塁悪送球。無得点に抑えたものの、連敗中の石井一にとっては痛いミスとなってしまった。

3回栗山が死球で出塁すると、中島のレフトへのフライが守備の間に落ちラッキーなタイムリー二塁打で同点に追いつく。

しかしその裏の4回、先頭の中西に右中間への二塁打を浴びると、辻が送りランナー3塁。長谷川と高谷に四球を与えた石井一は満塁のピンチを迎えてしまう。

次の本多はファーストへのフライに打ち取り2アウトとなるも、川崎のショートゴロを中島が悪送球。その間に2者が生還し勝ち越しを許してしまった。

5回裏、片岡がレフト前安打で出塁すると、2塁への今季31個目の盗塁を決めチャンスを作る。続く栗山がレフト前へのタイムリー安打を放ち1点を返す。

7回、川崎にピッチャー強襲の当たりを石井一がグラブで弾き叩きだしてしまう。松中を併殺打に打ち取るもランナー1,3塁とするところで石井一は降板。
6月4日以来勝ち星のない石井一は3回を持たなかった前3登板に比べては緩急をつけたピッチングを見せるも、6/11阪神戦から自身3連敗となってしまった。

打線は6回以降杉内の前にノーヒット。わずか6安打、2得点に抑えられ完投負けとなった。2試合連続本塁打がないのは5/25、26の阪神戦以来、今季4度目。

エラーで流れを自ら断ち切ってしまう敗戦となった。

渡辺監督コメント

(石井一について)ボール自体はよくなってきてるとは思うけど、フォアボールで自分の首をしめたというか、苦しめてた。もったいないフォアボールが多かった。

(4回のエラー)う~ん。難しいところだね。どうなのかな、後藤の足が出てれば捕れたような気もするし、ピッチャーとしては苦しんでいるところを何とかしようとした矢先に大きなミスが出てしまった。相手のピッチャーのことを考えるとなかなか…。

(その後の)杉内のボールも変わってきたし。攻略できそうな雰囲気もあったんだけど、あそこを境にピッチングが変わってきてしまった。

(石井一は前回までと比べて)ある程度ボールの角度も出てきているし、多少なりとも良くなってきてるとは思うけど、今日はピッチングというより守備だね。

そのあたりで一久の弱さが出たかなと。もったいないというか、そういう部分でも自分の首を絞めてるっていう感じがするんだよね。わかってはいるんだけど、もうちょっと何とかならないかなっていう…。

(好投手を攻略しながら勝ちにつながらない嫌な流れ)そうだね。(点の)取られかたも良くないし、最後の星野の1点も余分だし。流れ的にはあの1点で決まりのような得点だった。1点取られて、それから開き直って腕が振れてくるようでは、後ろを投げるピッチャーとしてはどうかなという気がする。

厳しいことを言うと、先頭打者からトップギアで入っていかないと。リリーフとして長い経験があるから分かっているとは思うんだけど。そのあたりがこれからの星野の課題。

(今季一軍初登板の山岸)山岸はいいと思う。ゆるい球を使いながら、難しい場面で今日は投げさせたけど、使えそうな雰囲気はある。

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート