

vs日本ハム6回戦 西武ドーム
6点差を跳ね返す大逆転劇だ!
ライオンズ先発はキニー。初回3つのフォアボールに石井義のエラーも絡み3点を失った。背中に張りがあったというキニーは、早々と1イニングで降板となった。
2番手大沼は3イニングを無失点に抑えるも、5回自身の暴投で得点圏に進めたあと、3連打で3点を奪われ降板。
試合はこのまま日本ハムペースで行くかと思われた。
しかし、ここからが今のライオンズ。
5回裏、G.G.佐藤がフォアボール、中村四球、石井義がライト前ヒットで満塁のチャンスを作ると、細川がレフトスタンドに特大のホームランを叩き込み2点差とする。
6回にはひざの負傷で4月30日ぶりのスタメンとなった中島が復活の第8号アーチを放ち1点差。
そして、8回。片岡が内野安打で出塁すると栗山が送り、4番ブラゼルのタイムリーで同点。そして、迎えた5番G.G.佐藤。「子どもの日だから打ちたかった」と放った打球はライオンズファンの待つライトスタンドへ!
6点差を跳ね返す大逆転劇となった!
今季最多の観客動員数となった子どもの日の首位決戦。ファンにとっても忘れられない大きなゲームとなっただろう。
今日はこどもの日スペシャル!!打点を上げた4選手、細川選手、中島選手、ブラゼル選手、G.G.佐藤選手です!!


-まずは満塁ホームランの細川選手です!!完璧な当たりでした!
(細川)そうですね。久々に気持ち良かったです。
-バッティング好調ですよね。
(細川)一生懸命振っているだけです。
-ファンの皆さんに一言お願いします。
(細川)こどもの日に、そして今日家族も来ている中で満塁ホームランを打ててとても嬉しいです。そしてこれからも打ち続けて、ピッチャーと助け合いながら頑張りますので応援お願いします。
-続いて中島選手です!!今日復帰初戦で見事なホームラン!手応えはどうでした?
(中島)完璧やったです!
-足のことを考えて、ゆっくり走れる当たりを打ちたいとおっしゃってましたが、その通りになりましたね?
(中島)冗談で言ったらほんまに打てたんで嬉しいです。
-これからどんどんホームランを量産してください。
(中島)はい。頑張ります。
-それではファンの皆さんに一言お願いします。
(中島)明日も勝てるように頑張ります。明日も来てください。
-続いてブラゼル選手です!貴重な同点打を放ちました!打った瞬間どんな気持ちでした?
(ブラゼル)非常に良い場面で打席に立つことができて、自分のスイングができて得点を取れたので嬉しく思ってます。
-今日はこどもの日です。ブラゼル選手の豪快なバッティングに憧れている子供たちがいっぱいいます。一言お願いします。
(ブラゼル)今日ホームラン打てなくてすいません。ですが、同点にするヒットが打てて、子供たちも喜んでくれていると思います。
-そして逆転2ランホームランのG.G.佐藤選手です!!手応えはいかがでした?
(G.G.佐藤)良かったです!
-狙ってました?
(G.G.佐藤)狙ってません。
-でも、打った瞬間に大歓声でしたね?
(G.G.佐藤)良かったです。
-それでは準備はもうできているようです。ファンの皆さんお待たせしました!!G.G.選手、よろしくお願いします!
(G.G.佐藤)こどもの日、子供達の夢を現実に、そしてホームランに夢を乗せて、こいのぼり、キモてぃ~~~~~~~~!!!
渡辺監督コメント
選手みんながゲームを諦めない気持ちが、中盤から終盤にかけての逆転劇につながったと思います。
相手ピッチャーのスウィーニーも凄く良くて序盤はちょっと打ちあぐねていたんですが、二周り目からは何とかなるという空気がベンチにはあったので、6点目を入れられた時は「ちょっと厳しいな」と思ったんですが、その後すぐに満塁ホームランで得点してくれたので、「よし!これでいける」という気持ちになりましたね。
ナカジも久しぶりのゲームで、ゲーム感というのがどうかなと思ったんですけど、すぐに結果を出してくれて、なおかつ難しいボールを打ちましたので、状態が良い状態で怪我をしていたので心配していたんですが、良い状態を維持してくれていますよね。
キニーはここ何試合か、ちょっと思うようなピッチングができてなくて、背中にちょっと張りがあったので、昨日までピッチャーを温存できていたので、どうにか繋いでいこうという形になりましたね。
こういうゲームを取っていかないと、なかなか上が見えてこないし、こういうゲームが取れたということが今日は良かったと思います。
あのまま終わってたら、今日はあれだけのファンが観に来てくれていたのに申し訳ないなと思っていたんですが、最高の形で最高の結果が出たなと思います。