

vsロッテ8回戦 千葉マリン
帆足が今季初の完封勝利をあげた。緩急をうまく使い分けたピッチングでマリーンズ打線を封じ込める。狙ったボールでうまく打たせて取り、5イニングを3者凡退に打ち取り、被安打3に押さえ込む。
なんといっても今シーズン与えたフォアボールは今日の1つを含めて3つという抜群のコントロールが今季の強みになっている。
カウントを悪くしてからもストライクを思い切って取りに行く積極的なピッチングが今日も光った。
打線は4回、ブラゼルが変化球に重心を低くしてライト前に運ぶと、続くG.G.佐藤が片手で放った打球はレフトスタンドへ飛び込む第8号先制2ラン!
5回には栗山のライト線への打球にセカンド・オーティズが打球にグラブを投げつけたことにより三塁打になる。続く3番石井義がしっかりと犠牲フライを決めて3点目をあげた。
6回には脅威の9番バッター・ボカチカがバックスクリーンへの第6号ソロアーチを放ち、4点。
好調帆足にはこれだけの援護があれば十分。
見事な完封勝利でゴールデンウィーク2カード目も勝ち越した。
ライオンズは明日所沢に戻って首位決戦。3カード目も勝ち越して2位との差をつけよう!
3勝目完封であげました帆足投手です!

-3勝目完封であげました帆足投手です。おめでとうございます
(帆足)ありがとうございます。
-3勝目が今シーズン初完封になりました。
(帆足)たまには一人で最後まで投げないといけないかな、と思ったので良かったです。
-8回マウンドを降りたときには完投に向けてのやり取りがあったのですか?
(帆足)いや、最後まで頑張れと言われていたので完投する気で投げました。
-序盤1回から3回まで非常にコントロールよくゴロを打たせていきました。そのあたりどうだったんですか?
(帆足)自分の持ち味はリズムよく低めに投げることなので、テンポよく投げ込みました。
☆レフトスタンドからの大きな帆足コールに手を振って応える!
-8回にはフォアボールが出て、そこからピンチを迎えました。あの場面はどんなお気持ちでした?
(帆足)もう4点差あったので、1つずつアウトを取っていこうと思っていました。
-これで帆足さん自身3勝目。去年は肩の痛みもあって2勝にとどまりましたが、早くも超えました。
今シーズン調子いかがでしょう?
(帆足)やっぱり最低2桁は勝たないといけないと思っているので、1つずつ勝っていきたいと思います。
-今週9連戦続きました。若いピッチャーが2人完投しましたね、そのあたりはどうでした?
(帆足)先発みんな良いので、僕も負けないように食らい付いていきたいと思います。
-チームも首位キープです。良い雰囲気というのはベンチで感じますか?
(帆足)打線好調なので、最少失点に抑えていれば、しっかり野手のみんなが打ってくれるので、それを信じていつも投げています。
-最後に2桁勝利に向けて、改めて今後の抱負をお願いいたします。
(帆足)1つ1つしっかりゲームを作り、自分のピッチングをしていきたいと思います。
渡辺監督コメント
帆足は立ち上がりから丁寧に自分のリズムで投げていたね。
ほとんど完璧に近いピッチングだった。
今年はしっかりと腕が振れているし状態がいいね。
打球が足に当たったけど大丈夫そうだったので、投げさせました。
オーティズのプレーにはびっくりしたね。
それがきっかけで貴重な3点目が取れたけどね。
明日からファイターズとの9連戦の最後のカードだけど、この2カード勝ち越したから勝ち越したいね。