2008.04.23 WED


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
X
R
H
1
6
2
8
観客数:16,059人| 【審判】球審:永見武司 塁審(一):丹波幸一 塁審(二):鈴木章太 塁審(三):柿木園悟
vsロッテ5回戦 千葉マリン
涌井が完投も、ロッテの好守に阻まれた敗戦となった。
ライオンズ打線は初回、片岡に代わり1番に入った赤田が12球粘ってフォアボール。
続く2番石井義人が左中間へのタイムリー2ベースを放ち、2者で先制!幸先の良いスタートを切る。
野手が先制を取ったことに応えるように涌井も3回までノーヒットに抑える好投。
涌井らしい淡々としたピッチングを繰り広げる。
しかし、ライオンズ打線は2回に1アウト2塁のチャンスに無得点。
5回に作ったノーアウト1,2塁のチャンスに無得点。
と2回以降チャンスをものにすることができない。
さらには、進塁打となる当たりもロッテの守備範囲の広い早川や西岡に阻まれてしまう。
その嫌な流れに合わせるように、守備でファインプレーを見せた早川が勢いのそのままチーム初ヒット。
続く3番福浦もヒットでロッテは得点圏のチャンスを作り、バッターは6番橋本。
バットが折れながらもしぶとく打った打球はセンター前の2点タイムリーヒット。
ロッテに逆転を許してしまう。
その2点はそのまま決勝点に。
ライオンズは先発・小野から代わった川崎、荻野も打ちあぐね、2回以降は単発5安打。
涌井が完投も、試合を落としてしまった。
明日は調整を行っていた西口が復活登板。
今季初勝利をおさめる好投を期待したい。
渡辺監督コメント
初回に追加点をあげていれば、もう少し違う展開になっていた。涌井はの出来自体は普通でした。ランナーが出るけどつながらないね。最終回は逆転を狙っていたので、バントは考えていなかった。