• FCログイン

閉じる

  • Lions
  • FCログイン
2008.03.27 THU
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1X
R
H
0
6
1
4

vs日本ハム3回戦 札幌ドーム

至上まれに見る投手戦だった。
涌井は緩急をつけたピッチングで打者に的を絞らせなかった。ランナーを背負っても、9回までホームを踏ませることはなく、日本ハム打線をたった4安打に抑えた。ダルビッシュ以上の好投で、ライバルへマウンドから気合を見せつけた。

しかし、ライバル・ダルビッシュも2試合連続の9回完封、18イニング無得点に抑える好投を見せる。

両者譲らぬ戦いは延長10回、ダルビッシュが先にマウンドが下りたところから終着へと向かった。
10回裏マウンドに上がった涌井は先頭のスレッジにフォアボールを与えてしまう。小谷野、糸井を歩かせ満塁策を取ったバッテリー。代打・高橋にライト線へのサヨナラヒットを決められ、涌井は好投空しく2敗目を喫した。


明日からは所沢に戻ってソフトバンクとの3連戦。ローテション枠6人目の帆足が、杉内との背番号47対決に臨む。

渡辺監督コメント

こんだけチャンス作って、なかなか点が入らない厳しい試合で涌井は最後までよく投げた。凄かったよ。

延長に入っての続投は球数も大丈夫だったし、涌井も「行きます」と言っていたから迷いはなかった。

涌井は気合入っていたね。やっぱり(涌井に)意地もあっただろうし、前回(3月20日オリックス戦)もいいピッチングして勝てなかったからね、何とか涌井に勝たせてあげたかった。

今日のピッチングに関しては素晴らしい出来でなんもいうことはない。
(10回裏敬遠での満塁策は)もちろんベンチからの指示。

ダルビッシュはあと一歩のところで点をやらないのが彼の凄いところ。いい投手の証だよ。

  1. トップ
  2. 試合情報
  3. ゲームレポート