![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
千葉ロッテ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
埼玉西武 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | X | 3 |
千葉ロッテ
左 | 伊志嶺 |
中 | 岡田 |
右 | 清田 |
一 | 大松 |
捕 | 金澤 |
DH | 角中 |
二 | 根元 |
三 | 細谷 |
遊 | 鈴木 |
埼玉西武
一 | 浅村 |
二 | 原 |
遊 | 中島 |
三 | 中村 |
DH | 栗山 |
左 | 高山 |
右 | 米野 |
捕 | 炭谷 |
中 | 熊代 |
【埼玉西武】
ゴンザレス 3イニングス(無失点)
MICHEAL 1イニング(無失点)
ウィリアムス 1イニング(1失点)※自責点:1
野上 1イニング(無失点)
松永 1イニング(無失点)
武隈 1イニング(無失点)
十亀 1イニング(1失点)※自責点:1
3回パーフェクトの先発ゴンザレス投手
今日(2/28)からの3試合は高知プレシーズンマッチとして開催されます。観戦は無料です。プレシーズンマッチ第1戦は春野球場でマリーンズとの練習試合が行われました。
先発は新外国人のゴンザレス。初回から150キロ台のストレートで相手打線を翻弄。その後もパーフェクトピッチングで3回を投げ、被安打0、奪三振4、無失点で交代となりました。
攻撃陣はマリーンズ先発のルーキー藤岡の球を見極めようと、打席ではしっかりボールを見ていました。初回には、2死から中島が左前安打を放ちルーキーピッチャーへ貫禄を見せつけます。
3回裏、2死から2巡目に入った浅村が左前へ、原の1・2塁間を抜ける連続安打でチャンスを作りますが、中島が中飛に打ち取られてしまいます。
2番手はこちらも新加入のMICHEAL。1回をビシッと抑えて順調な仕上がり具合を見せてくれました。
両チーム無得点で迎えた4回裏、四球と相手の失策で1点を先制し、その後も高山、米野が連続安打を放ちますが後が繋がらずチェンジ。
5回表、3番手は新外国人のウィリアムス。先頭打者に四球を出し、暴投で自らピンチを招くと適時打を浴び1点を奪われてしまいます。ウィリアムスは悔しそうにベンチへ戻ってきました。
6回裏には、1死から代打・カーターが右前安打、高山が左線へ二塁打を放ちチャンスを作ると、代打・ヘルマンの左中間への適時打で走者2人がホームイン。ヘルマンも好走塁で2塁を陥れ、二塁打となりました。続く熊代の右前安打でヘルマンはホームを狙いますが、ここは惜しくもタッチアウト。
最終回はルーキー十亀がマウンドへ。右前安打、死球、内野安打で1死満塁とピンチを招き、続く打者には押出し四球で1点を与えてしまいますが、後続を断ち、3対2でライオンズが勝利しました。
平日でしたが、3,000名もの方に野球観戦にお越しいただきました。29日は安芸市営球場で韓国のLGツインズとの練習試合となります。ぜひ、選手たちに大声援を送ってください。
「今日は全てで調子が良かったです。自分の持ち球を全て投げました。自分は毎試合全力でストライク先行のピッチングを心掛けています。暖かくなってきたらもっと良くなると思います。」