「みやざきフェニックス・リーグ2016」最終戦。1回に1番・外崎が内野安打と盗塁などで好機をつくると、3番・木村文の適時打で先制。続く2回には、外崎が今度は適時打を放ち2対0とします。
先発・佐野は2回までに3つの三振を奪うなど好投しましたが、3回にマウンドに上がった2番手・川越は2本の適時打を許し、同点に追いつかれます。
しかし、打線が手を緩めることなく攻め続けます。その裏に6番・斉藤の適時打で再びリードを奪うと、4回には相手先発の制球が不安定になったところに付け込み、2番・秋山の適時打などで2得点。5回も8番・山田の2点適時二塁打で突き放し、その後も外崎の4打席連続となる安打が適時打に。5回までの毎回得点で計8点を奪います。
試合後半は攻撃陣の勢いが止まったものの、6回に4番手として登板した佐藤が3者凡退に抑える快投。試合終盤に追い上げられるも、8回に登板した6番手・野田がわずか8球で3人で片付けるなどし、リードを守り抜きました。
中盤まで猛打の勢いが止まらなかった攻撃陣。中でも外崎が4安打2打点1盗塁の活躍を見せると、山田も試合を決める一打で存在感を発揮。計8人の選手から安打が飛び出し、「みやざきフェニックス・リーグ2016」最終戦で各選手がしっかりアピールしました!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
斗山ベアーズ | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 |
埼玉西武 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | X | 8 |
1 | 中 | イ |
2 | 左 | ジョン |
3 | 右 | イ |
4 | 指 | キム |
5 | 一 | ヤン |
6 | 二 | ジョン |
7 | 三 | ジョン |
8 | 捕 | シン |
9 | 遊 | ファン |
投 | 投 | イ |
埼玉西武
佐野-川越-誠-佐藤-南川-野田-松本=岡田、森、藤澤、中田
埼玉西武
なし