ドラゴンズ先発・阿知羅の立ち上がりを、打線がとらえます。1回、2死1塁から4番・山川の安打で好機を広げると、続く5番・岡田が適時打を放ち幸先よく先制します。
一方の先発・本田は、序盤3回まで無安打に抑えるほぼ完璧なスタート。しかし、1点のリードを守ったまま迎えた5回、無死1,2塁のピンチをつくります。続く打者を併殺に仕留め2死までこぎつけましたが、その後同点の適時打を打たれます。
それでも本田は、続く6回には立ち直り3者凡退に。6イニングスを投げ被安打4、与四球2、奪三振5、失点1と、終始安定した投球を見せてマウンドを降ります。
するとその裏、打線が再びつながります。この回先頭の2番・斉藤が3本目の安打を放ち出塁すると、その後好機が広がり1死満塁に。続く6番・呉と7番・愛斗に連続適時打が飛び出し、3対1と再びリードします。
終盤に入る7回、2番手・福倉が相手打線を完璧に封じる好投。その後も3番手・南川と4番手・國場がそれぞれ1イニングずつ投げて無失点とし、逃げ切りに成功しました。
「第1回 WBSC U-23ベースボールワールドカップ」侍ジャパンU-23代表に選出された本田が、その実力をしっかりアピールすると、打者では呉と愛斗が勝負どころで活躍。ルーキーたちが勝利に大きく貢献しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
中日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
埼玉西武 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 |
1 | 二 | 溝脇 |
2 | 指 | 石川 |
3 | 左 | 井領 |
4 | 三 | 阿部 |
5 | 右 | 古本 |
6 | 遊 | 三ツ俣 |
7 | 一 | 石岡 |
8 | 捕 | 木下 |
9 | 中 | 近藤 |
投 | 投 | 阿知羅 |
埼玉西武
本田-福倉-南川-國場=岡田、藤澤
埼玉西武
なし