ベルーナドームの
新型コロナウイルス
感染防止対策
埼玉西武ライオンズでは
新型コロナウイルスの
感染拡大を防ぐため、
そしてご来場の皆様が安心して
プロ野球観戦ができるよう、
徹底した対策と情報の公開を
行っております。
MENU

ベルーナドームでは感染予防対策のために、こまめに消毒と清掃を行っています。また検温にもご協力いただいています。
-
ベルーナドームエリア内各所の巡回消毒と清掃を試合中にも行います。
-
ベルーナドームエリア内主要箇所に消毒液を設置しています。入場時に実施する検温を行う際も消毒にご協力ください。
消毒液設置個所リスト
お近くの消毒液を探すことができます。


お客さま同士の密集、密接を避けるためのチケット販売はもちろん、各店舗でもさまざまな対策を行っています。
来場列等に対する案内
-
入場時および店舗前ではお客さま同士の間隔を保つためストップサインを設置しています。
混雑状況の可視化
-
ライオンズでは来場時のピーク時間を公表しております。ご来場いただく際は、ピーク時間をさけた来場を検討ください。
また、ドーム前広場では入場までの待機時間となる目安も表示しています。 -
ライオンズアプリ内ではベルーナドームエリア内のトイレの使用状況を公開しております。
-
場内に複数台のカメラを設置しています。ホーム試合開催日はYouTubeLiveにて公開しております。場内の混雑状況などが気になる際はご活用ください。
-
営業中はこまめな換気と各種店舗内での入場制限を行っています。ライオンズストアなどではCO2濃度を測定し、その結果を公開しております。