L-FRIENDS TOP
ライオンズカップ車椅子ソフトボール大会
第4回ライオンズカップ車椅子ソフトボールとは
埼玉西武ライオンズは、2013年より日本車椅子ソフトボール協会のスペシャルサポーターに就任し、同じ野球型スポーツである「車椅子ソフトボール」を支援しています。
2015年にプロ野球球団初の主催となる「ライオンズカップ車椅子ソフトボール大会」を開催。翌2016年の第2回大会より会場を大宮第二公園へ移して開催し、多くの方に参加していただきました。
そして今年の第4回大会は、9月1日(土)・2日(日)に大宮第二公園で下記プログラムを開催いたします。
- ・日本車椅子ソフトボール協会に加盟するチームによるトーナメント形式の「本大会」
- ・小学5年生以上18才以下の「ジュニア大会」
- ・一般の方も競技用車椅子に乗車していただき、車椅子ソフトボールの動きを体験できる「体験会」
埼玉西武ライオンズは、車椅子ソフトボールの普及、発展のためにあらゆる形で支援を行ってまいります。
スペシャルナビゲーターに仮面女子の猪狩ともかさんが就任

「第4回ライオンズカップ車椅子ソフトボール大会」のスペシャルナビゲーターに仮面女子・猪狩ともかさんの就任が決定しました。
9月2日(日)の決勝戦前のセレモニーに登場し、決勝戦を戦う2チームにエールを送ります。
ぜひ、熱い戦いを繰り広げる車椅子ソフトボールの選手たちと、それを応援する猪狩ともかさんにご声援をお送りください。
- 日程
-
9月2日(日)「 第4回ライオンズカップ車椅子ソフトボール大会」
本大会決勝戦(12:30試合開始予定)
- イベント内容
- 試合開始前セレモニーに登場します。
大会概要
大会名
第4回ライオンズカップ車椅子ソフトボール大会
主催
埼玉西武ライオンズ
大会日程
- 9月1日(土)
-
9:00~18:00(予定)
開会式、本大会、一般体験会、オープン戦
- 9月2日(日)
-
9:00~14:00(予定)
本大会、ジュニア大会、一般体験会、閉会式
- ※雨天決行・荒天中止。天候などにより大会のスケジュールが変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
大会会場
大宮第二公園多目的広場
オフィシャルスポンサー
スポンサー
特別協力
協力
後援
本大会組み合わせ
出場チーム
北海道BraveFighters(2011年設立)

2011年度に北海道ノースランドウォーリアーズが結成されてから7年、今年からはチーム名を北海道BraveFightersに改名し新たなステージへと進化しております。
ライオンズカップでは、過去3回優勝を逃しておりますので、チーム名が新しくなった今年は新たな歴史を刻むべく、チーム一丸となって優勝を目指しますので、応援よろしくお願いいたします。
群馬 Shadow Cranes(2017年設立)

我々群馬Shadow Cranesにとってライオンズカップは、昨年チームとして初出場し、そして初勝利を経験できた思い出深い大会です。今年も出場できることを嬉しく思います。また、ひとつでも多く勝てるよう頑張りたいと思います。
埼玉A.S.ライオンズ(2015年設立)

埼玉A.S.ライオンズは埼玉西武ライオンズの公認チームです。昨年よりも個人のレベル、チームワークがさらに上がっているので、今年も優勝!大会4連覇を狙います!
TOKYO LEGEND FELLOWS(2011年設立)

ライオンズカップは第1回大会から参加して準優勝2回と、まだ国内の主要大会では唯一優勝の栄冠を手にしていない大会です。それだけに「今年こそは!」という思いをメンバー全員強くもっています。チームとしてのさまざまな経験値、日頃の練習量、団結力はどこにも負けていないと思っています。打倒A.S.ライオンズを目指し、今大会もチーム設立時から決して変わることのない「全員車椅子ソフトボール」で精一杯戦います!!
横浜ガルス(2015年設立)

普段の練習では、なかなか会う機会がないのが現実です。しかし、チームとして集まると、監督・キャプテンを中心に横浜ガルス特有の風がチーム内に流れます。前回大会は、準優勝。今大会では新メンバーも加入しており、悲願の初優勝を目指して戦っていきます!
国士無双(2018年設立)

ライオンズカップの為に結成された北九州、大阪、東海で作られた連合チームです。
本大会
予選1グループ
埼玉 | 群馬 | 北海道 | 順位 | |
---|---|---|---|---|
埼玉A.S.ライオンズ | - | 1-A 10:00 ●5-6 |
1-A 12:20 ○6-3 |
2位 |
群馬 Shadow Cranes | 1-A 10:00 ○6-5 |
- | 1-B 11:10 ○9-5 |
1位 |
北海道BraveFighters | 1-A 12:20 ●3-6 |
1-B 11:10 ●5-9 |
- | 3位 |
予選2グループ
東京 | 横浜 | 国士無双 | 順位 | |
---|---|---|---|---|
TOKYO LEGEND FELLOWS | - | 1-B 10:00 ○10-4 |
1-B 12:20 ●8-9 |
2位 |
横浜ガルス | 1-B 10:00 ●4-10 |
- | 1-A 11:10 ●3-11 |
3位 |
国士無双 | 1-B 12:20 ○9-8 |
1-A 11:10 ○11-3 |
- | 1位 |

- ※表の見方:「A」=Aコート、「B」=Bコート 「1-A」は第1日目のAコート、「2-A」は第2日目のAコートを表します。
総合成績
優勝 TOKYO LEGEND FELLOWS

準優勝 国士無双

3位 埼玉A.S.ライオンズ

4位 群馬 Shadow Cranes

5位 北海道BraveFighters

6位 横浜ガルス

個人賞
MVP
石井康二(TOKYO LEGEND FELLOWS)
BEST10
阿部まなみ(TOKYO LEGEND FELLOWS)
小貫怜央(TOKYO LEGEND FELLOWS)
駒月孝吉(国士無双)
高橋剛志(国士無双)
羽坂紀実香(埼玉A.S.ライオンズ)
大谷颯(群馬 Shadow Cranes)
平井修(群馬 Shadow Cranes)
藤原里美(北海道BraveFighters)
石垣忍(横浜ガルス)
齋藤尚徳(横浜ガルス)
フォトギャラリー
ジュニア大会について ※一般参加可能、要事前申込
健常者・障がい者関係なく、小学5年生以上18才以下のジュニアでチームを組み、練習後にゲームを行います。
- 内容
-
- ・18才以下のメンバーで構成する2チームによる交流試合。
- ・監督・コーチは日本車椅子ソフトボール協会加盟選手を予定。
- 開催日時
- 9月2日(日)9:00~12:00
- 参加条件
-
- ・小学5年生以上、満18才まで
- ・介助なしでプレーできる方
- ・障がいの有無、性別は問いません
- 参加費
-
1,500円(税込) 保険代・参加記念Tシャツ代込み。
- ※当日会場にて徴収いたします。
- ※参加記念Tシャツは各サイズ数に限りがございますので、ご希望に添えない場合がございます。悪しからずご了承ください。
- 定員
- 30名
- 募集締切り
- 8月26日(日)
- ※受付は先着順です。定員に達し次第受付は終了いたします。
- ※受付後、イベント5日前までに大会実行委員会よりご連絡いたします。
- ※競技用車椅子の貸し出しはございますが、子ども用ではありませんのでご了承ください。
受付は終了いたしました。
体験会について ※一般参加可能、要事前申込
一般の方も競技用車椅子に乗車していただき、車椅子ソフトボールの動きを体験していただけます。
- 内容
-
- ・一般参加者を対象とした体験会。
- ・車椅子ソフトボールチーム所属選手による競技用車椅子の乗り方や「走る・投げる・打つ」の練習指導。
- ・ミニゲームの実施。
- 開催日時
- 9月1日(土) 13:00~14:00
9月2日(日) 10:00~11:00
- 参加対象
-
- ・競技用車椅子をひとりで操作できる方
- ・障がいの有無、性別は問いません。
- 参加費
- 無料
- 定員
- 各日20名予定
- 募集締切
- 8月26日(日)
- ※受付は先着順です。定員に達し次第受付は終了いたします。
- ※受付後、イベント5日前までに大会実行委員会よりご連絡いたします。
- ※競技用車椅子の貸し出しはございますが、子ども用ではありませんのでご了承ください。
- ※大会開催時間内で体験会実施時以外は一般体験エリアとして一部を開放し、車椅子やボール、バットの貸し出しを行います。事前にお申込みいただいていない場合でもキャッチボールやバッティングなどの体験が可能です。
受付は終了いたしました。
9/2(日)は荒天のため中止となりました。
オープン戦について
9月1日(土)に、本大会出場チームと「宮城ファイティング・スピリッツ」がオープン戦を2試合行います。
お客さまのお問合せ先
埼玉西武ライオンズインフォメーションセンター
TEL:0570-01-1950 (平日10:00~18:00)
主催試合開催日(デーゲーム10:00~18:00)/(ナイトゲーム10:00~20:00)
「車椅子ソフトボール競技」に関するお問合せ
一般社団法人日本車椅子ソフトボール協会