第8回ライオンズカップ

開催趣旨
本大会は、野球界の発展、普及に対する支援活動に積極的に取り組む考えのもと、地元埼玉で野球競技に携わる中学硬式野球チームの「目標となる大会」として、プロ野球選手の夢への一歩、「少年野球球児がプレーしたい憧れの大会 埼玉県ナンバーワン決定戦」として2012年より開催してまいりました。
近年、小中学生の野球大会はナンバーワンを決める大会が多い中、埼玉西武ライオンズは、進級・進学しても野球を継続してもらうきっかけ作りとして、皆の夢であるプロ野球の本拠地でプレーする機会を提供し、夢舞台で思い切りプレーする大会を開催します。
参加基準は、「将来の夢に向かって一生懸命活動している」、「所属団体の大会ではなかなか結果が残せない」、「地域の活動に積極的に参加、貢献している」など埼玉県、栃木県、群馬県、茨城県内すべての硬式野球の中学生チームを対象に、2017年の第6回大会より「ライオンズカップ中学硬式野球選抜大会」に大会内容を大幅に変更いたしました。
埼玉西武ライオンズでは、これまでも野球界の発展・野球の普及に対する支援活動を積極的に取り組んでまいりましたが、「ライオンズカップ」の大会内容を変更して開催することで、あらためて球児たちの夢へのスタートとして、各団体の垣根を越えた地域交流を図りながら、野球が好きな球児たちの気持ちを大切に、さらなる野球競技人口の拡大に繋げていきたいと考えます。


大会概要
大会名
ライオンズカップ 第8回中学硬式野球選抜大会
主催
株式会社西武ライオンズ
主管
ライオンズカップ実行委員会
野球振興・こども支援スポンサー
株式会社ホンダカーズ埼玉
後援
公益財団法人日本野球連盟
一般社団法人日本野球機構
埼玉県
埼玉新聞社
テレビ埼玉
FM NACK5
協力
一般財団法人 日本リトルシニア中学硬式野球協会 北関東支部
公益財団法人 日本少年野球連盟 東日本ブロック
一般社団法人 日本ポニーベースボール協会 関東連盟
一般社団法人 全日本少年硬式野球連盟 東関東支部
ミズノ株式会社
株式会社プリンスホテル
大会会場
メットライフドーム、県営大宮公園野球場
入場料
無料
- ※各会場の観戦ルールをお守りください。
試合形式
各協会、連盟より選抜された、12チームによるトーナメント方式
参加チーム
リトルシニア所属
志木リトルシニア(志木市)
戸田リトルシニア(戸田市)
栃木下野リトルシニア(下野市)
三郷リトルシニア(三郷市)
ボーイズリーグ所属
上三川ボーイズ(上三川町)
川越初雁ボーイズ(川越市)
高崎中央ボーイズ(高崎市)
三郷ボーイズ(三郷市)
ポニーリーグ所属
太田翔洋硬式野球倶楽部(太田市)
飯能ポニー(飯能市)
ヤングリーグ所属
春越ヤング(越谷市)
水戸青藍舎ヤング野球倶楽部(水戸市)
選手宣誓
川越初雁ボーイズ(川越市)主将 林 夢翔 選手